ケータイからもブログを
ご覧
いただけます!
http://blog.m.livedoor.jp/junbo_blog/
|
トップ>活動報告>2003年総選挙の活動報告>レポート7
友愛連絡会、高校野球が終わった (8月18日〜24日)
■ 夏の高校野球が終わった・・・
夏の風物詩、全国高校野球大会が終わりました。わが母校高松高校の1回戦を観戦したのが、奮闘記を書き始めて2週間目でしたから、夏のドラマは約5週間で終わったことに。全国制覇は茨城の常総学院。木内監督は(確か)私が現役のときから名監督で通っていた方。素晴らしい花道でした。やはり高校野球の魅力は、球児たちのまっすぐな情熱と、後がない1回切りの勝負の緊張感。本当に全ての球児のみなさん、応援団のみなさん、お疲れ様でした。私の挑戦もみなさんに負けないくらいまっすぐなものでありたい、あらためて決意しています。韓国からの応援メッセージにありました。「(前段略)・・・そしてお前の実家の部屋に飾っていた”夏の野球の初球”のような精神で政治家の道を歩んでほしい・・・(後段略)」。ご紹介しましょう。壁に飾った当時の新聞の切り抜き(⇒)
■ 会社の朝礼にうかがいました!
ある会社の社長様のご配慮により、朝礼にお伺いすることができました。約50名の社員と関連会社の皆様を前に自己紹介と、自らの政治信条について約20分間ものお時間を頂戴し、切々と述べさせていただくことができました。税金の使われ方、年金のこと、消費税のこと、政権交代のこと等々。お仕事前の気ぜわしいときに貴重なお時間をいただけましたこと、本当に感謝しています。ありがとうございました。質問の時間をとらなきゃいけなかったなぁ、これが大きな反省点です。これからもそんな機会をいただけたら、とても嬉しいです。是非お声がけよろしくお願いします。
■ 地域の夏祭り
お盆は過ぎましたが、各地域では夏祭りが多かったようです。私は檀紙町の町民祭りと、塩上町のドジョウうどん祭りに参加させていただきました。檀紙町のお祭りでは懐かしい友達に再会したり、地域の役員の方にご挨拶させていただいたり。お祭りを楽しみつつ、とても貴重な機会となりました。皆様ありがとうございました。ドジョウうどんは始めての体験でしたが、ヌルッとした舌触りと、小骨の感触。私も小さい頃、川原でドジョウをとって遊んではいましたが実際食べたのは初めて・・・。まずますのお味でした。こうした地域の関わり、大切だなぁ、あらためて実感しました。都会暮らしも結構長かっただけに、地域のつながり、連帯、これからの日本にとっても、とっても大切な要素だろうなぁ、あらためて感じました。
■ 宣伝カーで行く!
最近、週末の街宣は完成したMY宣伝カーで、友人たちと一緒に出かけています。街頭演説の時を除いて、テープに録音したメッセージで呼びかけ。市内のあちこちへ出かけていますが、何と言っても嬉しいのは皆様の声援。拍手をして通られる方。演説終了と同時に遠くから拍手してくださる方。通り際に、子どもさんの手を引きつつ「応援してます。がんばってください!」の声。収穫したての梨(なし)をむいてくださるおばあちゃん。高いマンションのベランダから手を振ってくださる方。本当にありがたく、勇気付けられています。ありがとうございます。
(テープに吹き込む様子⇒)
■ 友愛連絡会からはじめての推薦状をいただきました!
造船や流通、電力などが参画する友愛連絡会(労働組合の上部団体)から推薦状をいただきました。有権者、市民の皆様にできるだけダイレクトに到達すべく、手作り選挙を戦う所存ですが、そうは言っても組織も何もない私にはとても有難い存在。本当にありがとうございました!
■ 印象に残ったことば
今週は先日徳島で高井美穂さん(徳島2区で出馬予定)から伺った言葉を紹介したいと思います。高井さんは何人もの方から言われました。「何で(民主党の強い)都会から出馬しないの!?」。それに対する高井さんの答え。「私の当選だけが目的だったらそういう選択枝もあると思うけど、ことは私だけの問題じゃない。最終的に日本の政治を変えることが目的。誰かがやらなきゃいけない。」とても強い意志が感じられる言葉でした。実は私にも同じようなことをおっしゃる方がいらっしゃいます。でも、私自身、この故郷で挑戦できることをとても幸せに、また誇りに思っています。中四国地方、特に高松のような街で、民主党的勢力を育てることができるかどうかは、本当に日本の将来を占う試金石だと思っています。
■ 番外写真館 〜 応援していただいたみなさま、ありがとうございました!〜
左は何を隠そう、私の応援団長、中川くん。中学校の同級生で、今回、街頭演説のときの紹介役で見事、第一声を上げられました。うまかったよ!ありがとう!
右は私の嫁さん(左)と共通の高校の同級生、三木さん(右)。暑い中本当にありがとうございました。
〜2003年総選挙の活動報告です〜
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
▲このページのTOPへ
|