民主党 衆議院議員 小川淳也
TOP事務所案内お問合わせリンク
ビデオメッセージ 淳也ブログ 活動報告小川淳也の国会での本格論戦
映像・報道他映像テレビ等書籍等生の声等新聞掲載等ポスター
応援のお願い 過去の活動報告
ケータイからもブログを ご覧
いただけます!
http://blog.m.livedoor.jp/junbo_blog/
ごあいさつプロフィール政策・理念トピックス会報誌

トップ>活動報告

〜2月の活動報告です〜

■ 予算委員会 (2月27日)

挨拶する小川
先日の事務所費問題、閣僚の不規則発言に関する質疑を経て、今日はようやく、官製談合、年金制度等政策課題に入ることができました。やはり、そのとき、自分がときの内閣に対して、政権運営に対して、何を不満とし、何を求めるのか、その感情と質疑内容はどうしても重なってきます。その自分の感情ができるだけ国民感情に近いところにあるべく、そのつながりを意識し育むのが、地元を始めとした日常活動、そして極めつけは選挙のプロセスなのだと思います。とにかく最初の一年目にも増して、与野党攻防、日程闘争、これらに対する忍耐、耐性など新たな経験をいただきました。壁に当たりつつ、常に進化を試み、また新しい形で乗り越えていく、まだまだ始まったばかりですが絶えることなく続く営みのような気がします。ありがとうございました!

■ 勲章祝賀会 (2月25日)

挨拶する小川
半世紀にわたり行政書士一筋にお勤めを積み重ねられた渡邊先生。今日は叙勲の祝賀会です。先生はもちろんのこと、奥様始めご家族の皆様、ご同士、ご友人の皆様、皆々様のご苦心とご労苦に思いが及びます。どうかこれからもお体を大切にご活躍ください!ありがとうございました。

■ 事務所開き (2月25日)

今日は日頃お世話なっている鍛冶田さんの事務所開きです。いよいよ地方選も本番ですね!ともに頑張りましょう。

■ 事務所開き (2月18日)

挨拶する小川 花束を受ける岡野予定候補
挨拶する小川 寺下予定候補
今日もこの春高松市議選に挑戦される予定候補お二人の事務所開きです!岡野さん、 寺下さん、それぞれ持ち味こそ異なりますが、同じような思い、志で闘います!とも に頑張りましょう!

■ 予算委員会 (2月16日)

今年初登板となったこの日、政治とカネ、閣僚の不規則発言など関係大臣への質疑を行いました。しかし今年は出鼻から審議拒否など異例の展開、、いつどんな状態でも気力、体力を充実させ、懇切丁寧に準備し、冴えた状態で当日に臨む、、これがいかに難しいことか、、思い知らされた1日となりました。一年目とは異なるプレッシャーの下にも置かれ、昨年とは内閣や委員会のメンバーも異なります、、環境が変化する中、こちらも負けずに進化を遂げる、、厳しくとも乗り越えねばならない課題です。

■ 私学を考える会 (2月11日)

私学の先生方、ご父兄、生徒さんがお集まりです。公立校に比べてまだまだ公費負担 も薄く、これからの日本の教育制度のあり方を考えるに当たってひとつの重要な課題 です!しっかりお役に立てるよう努力を重ねたいと思います。ありがとうございまし た!

■ 事務所開き (2月11日)

大西候補事務所開き 挨拶する大西候補
宮本候補事務所開き 挨拶する宮本候補
今日は大西県議、宮本県議予定候補の事務所開きです。方や大ベテラン、方や全くの新 人!蓄積も持ち味も違いますがどちらも大切な仲間です!ともに頑張りましょう。皆 様ありがとうございます!

■ 予算委員会 (2月7日)

今日から民主党を始めとした野党も審議復帰です。私自身はようやく便秘が治った!ような。。そんな感じです。これから約1ヶ月の長丁場、多くの皆様の代弁者として確かな取り組みを進めたいと思います。まず初日の今日は柳沢大臣の失言を契機とした少子化問題についての集中審議です。枝野さんをトップバッターに、高井さんや小宮山さんなど女性議員が論戦を挑みます。この発言、単なる”失言”ではなく、柳沢さんご自身の価値観、あるいは”思考のくせ”のようなものが象徴的に現れている、、そんな気がします。いずれにしても柳沢大臣を含む安倍政権、安倍内閣の統治能力、そして国民の求める声とのずれ、そうした課題に臨んで参ります!

今年の活動報告はこちらです

1月  2月 


活動報告     2003年  2004年  2005年  2006年

政治活動収支  2003年  2004年  2005年
選挙関係収支  2003年  2005年

▲このページのTOPへ

香川事務所 〒761-8072 高松市三条町315-3 TEL:087-815-1187 FAX:087-815-1189
国会事務所 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院 第二議員会館1005号 TEL:03-3508-7621 FAX:03-3508-3251